事例・トピックス~育成の森~

新入社員研修2020/05/14

【事例紹介】<オンライン> 新入社員研修 実践編②

新入社員研修(Zoomを活用したオンライン研修)

研修のねらい

実際の職場で働くイメージを持とう!
1.チームでビジネスマナーや仕事の進め方を復習する
2.劇づくりを通して、職場でイキイキと活躍する自分と同期の姿を具体的にイメージする

プログラム

■オリエンテーション
・2日間の目的・進め方
・アイスブレイク

■チーム設立
・自己紹介
・チーム名(由来)、リーダー、
 チーム行動指針 決定

■本編のガイダンス
・劇上演に向けて

■上演に向けてのグループ研究①
・グループ研究
 ビジネスマナー、仕事の進め方などの復習をしながら、劇のストーリー、配役を決定
 ※先輩社員からの生の声や、成功談・失敗談などをもとに、現場をできるだけ想像して劇をつくる。
・質疑
・進捗報告

■上演に向けてのグループ研究②
・グループ研究
・質疑
・進捗報告

■発表準備

■リハーサル

■劇上演
・上演
・投票
・優勝チーム決定

■劇づくりの振り返り
・劇づくり全体を通してうまいくったこと
・成果
・改善点
・職場で心がけること

■今後に向けて
・2日間の感想、気づき



研修前後の仕掛け

4月の導入研修で学んだこと(マナー、仕事の基本姿勢など)を各自で復習しておく

職場の生の声(先輩社員から提供される事例集、成功談・失敗談、成長ストーリー、上司からの期待など)、社内報などを丁寧に読み込んでおく

参加者の声 -VOICE-

早く現場に出て一人前になりたい!と思えるワクワクする研修だった。

実際の先輩がたからいただた生の声がとても参考になった。これを活かした劇づくりをすることで、自分たち新人が職場でどうふるまえばよいのか、具体的にイメージすることができた。

ストーリーに一連の流れがあり、皆役にもなりきっていてリアルだった。

本当に現場にいるよう気分になりました。

メモをとらなかったり、指示待ちで注意されたりするなどほんとにありがちなストーリーを自分たちで考えてつくることで、NGな行動、NICEな行動が明確になった。

叱られ続けながらも、少しずつ成長していくストーリーが描かれている班があった。まるで自分を見ているようだった。

劇づくりのストーリー、配役決めは大変だった。たくさんの意見やアイディアが出たが、それを時間内でどうまとめるのか、まとめていく力が必要だと感じた。今後身につけていきたい。

準備や段取りの重要性を体感できた。

1つのものをチームで作り上げる大変さと楽しさとを体感できた。職場に出たら、これを上司や先輩とやっていくのだから、しっかり自分から報連相することが大切だと感じた。

同期のメンバーと十分な交流ができていない中、まだ話したことのない人とたくさん話し合うことができ、意外な一面も知れた。

これまでは一方的になりがちなオンライン研修だったが、この研修では、チームのメンバー同士で話し合う時間がたくさんあってよかった。

講師の方も明るく、周囲への配慮を欠かさない方だった。あんな大人になりたいと思った。

完全オーダーメイドの
研修をご提案します。

全国対応まずはお気軽にお問い合わせください

PAGE TOP